パソコン用ページ

宅建合格ナビ

不動産業での収入・給料形態

不動産業の給料形態は3つのパターンに分かれます。

[1] フルコミッション
  基本給はなしで、売上の40%〜50%が給料になります。
  交通費等は自腹で支払う必要があり、自由に行動できるのが特徴です。

[2] 基本給+歩合給
  不動産で一番多いパターンで、基本給が15〜20万円ほどあり、
  歩合は売上の10%〜15%が平均的な割合になります。
  (ノルマを達成しないと歩合が発生しない会社が多い)

[3] 基本給のみ
  大手不動産会社に多く、基本給20〜30万円ぐらいが平均な給料です。
  売上によってボーナスに影響するようです。


不動産業界の年収ランキング(30歳時年収)


順位 社名 30歳時年収 月収
1
プレサンスコーポレーション
810万円 約68万円
2
三菱地所
748万円 約62万円
3
日本エスリード
691万円 約58万円
4
三井不動産
678万円 約57万円
5
東急不動産
671万円 約56万円
6
サンケイビル
663万円 約55万円
7
東京建物
658万円 約55万円
8
東栄住宅
629万円 約52万円
9
ヒューリック
605万円 約50万円
10
インテリックス
593万円 約49万円
11
エフ・ジェー・ネクスト(FJネクスト)
570万円 約48万円
12
エヌ・ティ・ティ都市開発(NTT都市開発)
569万円 約47万円
13
パーク24
560万円 約47万円
14
サンフロンティア不動産
537万円 約45万円
15
トーセイ
532万円 約44万円
16
コスモスイニシア
529万円 約44万円
17
タカラレーベン
526万円 約44万円
18
イオンモール
523万円 約44万円
19
明和地所
517万円 約43万円
20
穴吹興産
500万円 約42万円
21
日本空港ビルデング
488万円 約41万円
22
空港施設
485万円 約40万円
23
アーネストワン
476万円 約40万円
24
住友不動産販売
473万円 約39万円
25
東京建物不動産販売
469万円 約39万円
26
フジ住宅
466万円 約39万円
27
飯田産業
463万円 約39万円
28
一建設
461万円 約38万円
29
サンヨーハウジング名古屋
451万円 約38万円

≫ 上場企業年収ランキングより転載

▲ページトップに戻る

サイトメニュー

基本テキスト  過去問  要点整理
一問一答  DVD・CD  初心者教材
予想問題・模試  テクニック

LEC  TAC  資格の大原  ユーキャン
日建学院  クレアール  大栄教育システム

1.資格全体から見た難易度
2.宅建資格に必要な費用
3.宅建資格の需要
4.就職/転職に役立つ資格
5.宅建資格でできる仕事
6.宅建業での収入/年収
7.宅建業を始めるには
8.他の不動産系資格
9.教育訓練給付制度

1.宅建試験の概要
2.宅建試験の日程/時間
3.試験の難易度/合格率
4.マークシート対策/正解率
5.問題を解くペースを調整
6.過去に出題された問題
7.科目別出題傾向(10年分)

1.勉強に必要な時間/日数
2.勉強に使用するもの
3.勉強手順と勉強範囲
4.問題の種類を把握する
5.勉強場所と合間時間
6.用語の意味を理解する
7.文章内の論点を見極める

1.資格取得までの流れ
2.従事者向けの5点免除
3.試験の申し込み方法
4.本番前に公開模擬試験
5.全国の宅建試験会場
6.宅建試験当日の流れ
7.試験に持参するもの
8.宅建試験の解答速報
9.宅建試験の合格発表
10.合格後の登録実務講習


【お問い合わせ】

ご要望・報告・質問等はこちらにメールしてください。
takkenwan@gmail.com


【関連サイト】

●権利関係ナビ(過去問ブログ)
●宅建業法ナビ(過去問ブログ)
●法令制限/他ナビ(過去問ブログ)


【年度別過去問リンク集】

[平成24年] [平成23年] [平成22年]
[平成21年] [平成20年] [平成19年]
[平成18年] [平成17年] [平成16年]
[平成15年] [平成14年] [平成13年]
[平成12年] [平成11年] [平成10年]
[平成9年] [平成8年]


【メールマガジン】

●権利関係メルマガ
●宅建業法メルマガ
●法令/他メルマガ


【資格の学校/通信講座】

LEC, 資格の大原, TAC, ユーキャン, 大栄教育システム